【レスリング女子 川井梨紗子 57キロ級代表決定 】
おはようございます
2016年リオデジャネイロ五輪63キロ級
金メダルの川井梨紗子(24)が
レスリング女子で五輪5連覇を
目指す伊調馨(35)と
57キロ級代表を争うプレーオフで勝利し
代表入りが決定した
敗れた伊調はパワハラ問題を乗り越えて
昨年10月に実戦復帰し
12月の全日本選手権で
頂点に立ったが、今年の6月に川井に敗れて
プレーオフとなった
今は待つ立場。本当に悔しい気持ち
ここまでやるべき事をやって準備してきた
ブランクを埋めるのが難しい面も
あったが、後悔はない。とのコメント
勝利した 川井梨紗子
1994年11月21日生まれ
石川県出身 階級は58㎏級
身長160㎝ ジャパンビバレッジ所属
妹は同じレスリング選手の川井友香里
父親はグレコローマンレスリングの
元学生チャンピョン
母親は世界選手権53㎏級で7位の成績
レスリング一家
レスリングを始めたのが小学校2年生
母親がコーチを務めるレスリングクラブで始めた
続いて、妹もレスリングを習い始める
母親は他の生徒以上に厳しく接した
小学校6年の時に
全国少年少女レスリング選手権33㎏級で2位
中学3年の時に全国中学校選手権52㎏級で優勝
2010年高校へ進み2年の時にジュニアクィーンズカップで優勝
世界カデット選手権でも優勝成し遂げた
全日本選手権51㎏級では3位
3年の時は元世界チャンピョンの山本美憂を破り
決勝でも勝ち優勝
全国高校女子選手権では56㎏で優勝
世界選手権では2回戦でインドの選手に負け7位
全日本選手権に55㎏に階級を上げて出場するが3位
2013年に至学館大学に進学し
ジュニアクィーンズカップジュニアの部で優勝
全日本選抜は準決勝で負け3位
世界ジュニアでも優勝
全日本選手権には59㎏に階級を上げたが
ALSOKの伊調馨に敗れ3位
2014年ワールドカップでは全勝でチーム優勝に貢献
2年になりジュニアクィーンズカップで2連覇
アジア選手権58㎏級でも優勝
全日本選抜では決勝で伊調馨に敗れた
世界ジュニアでは59㎏で全試合テクニカルフォール勝ちで
2連覇を達成
2015年ワールドカップで優勝
その後、伊調馨を避けて2階級上の63㎏級で
2016年リオデジャネイロオリンピツクを狙う事を決める
6月にアジアチャンピョンを破り優勝
12月日本選手権では1階級下げ60㎏級で妹を破り
オリンピック代表が決定
2016年2月 アジア選手権で優勝
8月 リオデジヤネイロオリンピックで金メダル獲得した
2017年3月 大学卒業し階級を60㎏に変更
5月にアジア選手権で3度目の優勝
6月に全日本選抜選手権で優勝
8月は世界選手権で初優勝
12月は全日本選手権で62㎏級優勝
妹も59㎏級で優勝し、姉妹揃っての優勝
2018年3月のワールドカップは妹と一緒に
日本チームの優勝に貢献
6月全日本選抜選手権59㎏級で優勝
世界選手権代表に
妹は62㎏級で優勝
8月のアジア大会で62㎏級に出場したが
世界チャンピョンに負け3位
しかし、その後、相手がドーピング違反が発覚
10月世界選手権でヨーロツパチャンピョンを破り2連覇
12月全日本選手権に57㎏級に出場し伊調馨と対戦し
17年ぶりに破ったものの決勝で逆転負け
2019年6月の全日本選抜選手権では決勝で
伊調を6-4で破って優勝
これにより、プレーオフで世界選手権代表を争う事となり
レスリング女子で五輪5連覇を目指す伊調馨(35)と
57キロ級代表を争うプレーオフで勝利し
代表入りが決定した
これからでも遅くない!人生に卒業なし!