おはようございます
新元号が【令和】にきまりましたね
今年も新入社員が入社しました
接遇講師の仕事もしています
今日は【接遇は必要か】についてです
接遇とは
挨拶・表情・身だしなみ・言葉使いです
最初に必要なのは第一印象です
人の第一印象は
何によって決定されるのでしょうか。
なぜ「第一印象が大切」と
いわれるのでしょうか
あなたの第一印象は?
☆視覚的要素が55% 相手にどう見えるか。
見た目(表情・身だしなみ・態度)
☆聴覚的要素が38%
相手にどう聞こえるか。声・話し方
☆言葉が7% 相手にどう理解されたか。
話された言葉・内容
挨拶は、自分の思っている
自分のイメージの違いで
ギャップに気付く事が大切
表情は、相手の顔は自分の顔です。
身だしなみは、他人からどう見えるかです。
言葉づかいで、話をするのは、
相手80自分20
真剣に耳を傾ける姿勢が大事です。
言葉は、あなたの心のあらわれなのです
相手の心の想いを大切にする事です
これからでも遅くない! 人生に卒業なし!