今回のテーマは
「目は口ほどに物を言う」
・・・・・・・・・・・・・・
日常の人間関係で大事な意味を含んでいます
人がコミュニケーションをとる場合
普通は言葉の内容が大きな意味を持つと
思われがちです
・・・・・・・・・・・・・・
実際は言葉以外のコミュニケーションの
やりとりが大事と思います
普段の人間関係も同様です
・・・・・・・・・・・・・・
「言葉は丁寧だが嫌味な感じだ」
裏に隠れた不快な意味を受け止めて
嫌な思いをしている人もいます
・・・・・・・・・・・・・・
こちらがイライラしていると
相手の普通の言葉が何か特別の嫌がらせ
と勘ぐってしまいます
・・・・・・・・・・・・・・
人間関係のコミュニケーションは
お互いの気持ちの交流です
こちらが不機嫌だと相手に伝染します
・・・・・・・・・・・・・・・
「売り言葉に買い言葉」「魚心に水心」です
相手をは変えるにはイライラでなく
ワクワクしましょう¦
・・・・・・・・・・・・・・・
これからでも遅くない!・・・ 人生に卒業なし!